24.12.3
2024年度 成人教育講座のご案内
2024年度の成人教育講座は「地域に暮らす外国人のことを知る・学ぶ」を全体のテーマにとして2回連続の講座を行う。第1回目は実際に地域で生活している外国人を招いて、信愛塾センター長竹川真理子をコーディネーターとして迎え、パネルディスカッションを行う。第2回目は殷勇基弁護士を講師として迎え「諸外国での外国人が置かれている状況」をテーマに講演を行う。今や日本社会の少子高齢化が進む中で、在留外国人は342万人を超える時代に入ってきました。身近な地域社会でも外国人との共生は避けて通れないのが現実です。彼・彼女らは既に家庭を築き、日本社会にどんどん進出していきます。彼・彼女らは今どんな思いで、どんな課題・問題を抱えているのか、そしてどういう未来像に向けて生きて行くのかを知り・学び、また日本以外の国では外国人は法的にはどのような状況に置かれているかを知ることで、「ともに生きる社会」を作る為の手助けになればと思います。
第1回目
テーマ:「地域に暮らす外国人から知ること、学ぶこと」
講師:竹川真理子(コーディネーター)、地域で暮らす外国人(パネリスト)
日時:2024年12月11日(水) 18:30~20:00(受付・開場18:15~)
会場:かながわ労働プラザ(JR京浜東北・根岸線「石川町駅」北口徒歩3分)
・参加方法:名前、連絡先、「成人教育講座参加希望」と記入の上、Faxまたはメールにてお申し込みください。
・参加費:無料。参加可能人数:45名。定員になり次第締め切りとします。
・主催:横浜市成人教育講座運営委員会(横浜市教育委員会委託事業)
・連絡先:NPO法人在日外国人教育生活相談センター・信愛塾
Tel&Fax:045-252-7862 / Mail:shinaijuku@gmail.com