25.1.7
第2回成人講座「諸外国における外国人共生施策を学ぶ」
新年あけましておめでとうございます!!今年もどうぞよろしくお願い致します。
告知が遅くなりましたが、第2回の成人講座についてお知らせ致します。
第2回目は東京千代田法律事務所に所属する殷勇基弁護士を講師に迎えて「諸外国における外国人共生施策を学ぶ」をテーマに講演をして頂き、諸外国における在留外国人に対する制度の比較、地方参政権や国籍条項、外国人教員のことや、MIPEXなど海外の施策の紹介を講演をして頂きます。
テーマ:「諸外国における外国人共生施策を学ぶ」
講師:竹川真理子(コーディネーター)、地域で暮らす外国人(パネリスト)
日時:2025年1月21日(水) 18:30~20:00(受付・開場18:15~)
会場:かながわ労働プラザ(JR京浜東北・根岸線「石川町駅」北口徒歩3分)
・参加方法:名前、連絡先、「成人教育講座参加希望」と記入の上、Faxまたはメールにてお申し込みください。
・参加費:無料。参加可能人数:45名。定員になり次第締め切りとします。
・主催:横浜市成人教育講座運営委員会(横浜市教育委員会委託事業)
・連絡先:NPO法人在日外国人教育生活相談センター・信愛塾
Tel&Fax:045-252-7862 / Mail:shinaijuku@gmail.com